調査レポートみんなのアンケート結果をご紹介

本当に喜ばれる母の日プレゼントランキング!みんなが贈ったプレゼントを調査!本当に喜ばれる母の日プレゼントランキング!みんなが贈ったプレゼントを調査!

本当に喜ばれる母の日プレゼントランキング!
みんなが贈ったプレゼントを調査!

最終更新日:2019年11月1日

皆さんは、2018年の母の日にプレゼントを贈られましたか?
「日ごろの感謝の気持ちを伝えたいけど、いったい何をあげればいいんだろう」と悩む方は少なくないでしょう。
そこで今回は、15~69歳の男女に対して、母の日に何をあげたのか、どんな基準で選んだのかについて、アンケート調査をしました。

目次

母の日にプレゼントを贈っていない人はなんと4割近くも!

まず、2018年の母の日に何かしらのプレゼントを贈った人はどれくらいいるのかをアンケートしたところ、驚きの結果が判明しました。

なんと、全体の35%以上の方が、「2018年の母の日はプレゼントを贈っていない」という結果に。
母の日を祝えなかったという方にも様々な理由があると思いますが、これでは世のお母様方も浮かばれません。プレゼント選びに悩む方は、今回の記事をぜひ参考にしてみてください。

では、2018年の母の日に何かしらのプレゼントを贈ったという人は、実際にどんなものをお母様に贈ったのでしょうか?次項でランキング形式に挙げていきます。

実際に贈った母の日のプレゼントランキング!

2018年の母の日に贈られたプレゼントはどんなものが多かったのでしょうか。

2018年の母の日に贈ったプレゼントは何ですか?

男女別にアンケートを行いましたが、上記グラフからも分かる通り、男女ともに同じランキング結果になりました。

1位:花 全体の25.8%

母の日といえば、定番はやはりカーネーションでしょう。
女性はお花が好きな方が多いですよね。お祝いのイメージも強いうえに見た目の華もあり、お手ごろな値段で探せるので、もらう側も贈る側もハッピーな気持ちになるプレゼントのひとつです。また、2位以降に挙がっているプレゼントをメインに、お花を添えて贈ったという、素敵な贈り方をした方もいらっしゃいました。
なお、「忙しくて準備がギリギリになってしまう」という方も多いでしょう。そのような方には、インターネットショッピングサイトの利用をおすすめします。毎年母の日特集として「母の日のフラワーギフト」などが売り出されているのを見かけたことがあると思います。即日発送などのサービスも充実していますよね。多忙な方や、お母様と離れて暮らしている方にとって、とても便利な商品なので、活用しない手はないでしょう。

2位:装飾品(服やアクセサリー、靴、バッグなど身に着けるもの)全体の14.0%

やはり女性はいくつになっても美しくありたい、美しいものが好きな生き物だという認識が、男女ともに多いことが分かりました。特に多かったのは、30代女性の21.3%でした。女性同士ということで母親の好みをよく知っているからこその結果ですね。
お母様にアクセサリーを贈る場合には、小ぶりで上品なデザインのものを選びましょう。人それぞれではありますが、お母様世代の女性は、大ぶりで派手なデザインに対して高いハードルを感じる場合が多いです。
また、そのようなアクセサリーは洋服を選ぶため普段使いが難しく、「特別な日に使おう」と思っているうちにタンスの肥やしになってしまう、ということもあり得るのです。
また、鞄を贈る場合には、お母様が普段どのような鞄を使っているかを把握しておきましょう。ショルダータイプ、内ポケットの多いタイプなど、お母様が使っているタイプに沿った鞄を選ぶと外れはないでしょう。どんな色を好むのかも併せてみておきましょう。 しかしながら、一番大切なことは、「お母様の好みに合っているか」ということ。一番無難な方法は、一緒にアクセサリーなどのカタログを見たり、一緒にデパートへ行ったりすることです。その際のお母様の反応をこっそりチェックし、欲しいものをリサーチするのが一番外れないでしょう。

3位:お菓子 全体の11.2%

女性は甘いものが好きですよね。また、もらう側も気を遣わない、贈る側も負担になりすぎないといったちょうどよさがあります。消費するものなので、扱いに困るといった心配もいりません。
また、男女ともに、この回答が多かったのは30代近辺の世代でした。俗にいう「働き盛りの世代」、「自分の家庭もあり子供も小さい場合が多い」といった観点から、手軽に買えるお菓子は選ばれやすいのでしょう。
お菓子は、母の日だけでなく、様々なシーンで贈り物として選ばれています。そのため、デパートでもインターネットショッピングサイトでも、時期を問わず簡単に手に入れることが出来ますよね。だからこそ大切なのは、「季節感」です。
母の日は初夏に向かう頃なので、ゼリーを加えると良いアクセントになりそうですね。また、5月はメロンが美味しくなる時期です。メロン味のお菓子を加えるなどしても、季節を感じられて良いでしょう。

4位:ランチあるいはディナーなど、外食 全体の10.2%

こちらは、男性の場合どの世代においてもほとんどが10パーセントを下回っていました。やはり、母親と一緒に食事というのは、男性からすれば大人になっても照れくさいものなのかもしれません。
その反対に、女性においては成人以上の世代はいずれも10パーセント以上、さらにそのほとんどが20%に近いという結果となりました。小さいころは母親と折り合いが悪かったという女性も、大人になるにつれて母親の大変さに気づいたり、人と人として向き合うことが出来るようになり、大の仲良しになるといったケースも珍しくはありません。母の日に限らず、女性同士で美味しいお食事とおしゃべりに花を咲かせるのも素敵ですね。
母の日に親子で食事をするのなら、テラス席がおすすめです。5月は寒くも暑くもないちょうどいい気候です。また、外の様子を見られるため、会話の糸口を見つけやすいというメリットがあります。開放的な気分にもなるので、本音で語り合いやすくもなるでしょう。
逆におススメしないのは、個室です。元々仲良しな親子であれば気にならないでしょうが、少しでも「照れくさいな」という思いがある場合は、個室で2人きりになってしまうとうまく会話できない恐れがあります。
家族同士であっても、「気まずい」「緊張する」ということは珍しくありませんし、無理に急接近しようとする必要もありません。ゆっくり仲を深めるためにも、会話のトピックを見つけやすいテラス席がおすすめです。

5位:一緒に旅行をした  全体の3.5%

全世代において男女ともに、ほとんどが5%を切る結果となりました。唯一10%以上だったのは60代男性の10.5%という回答結果です。定年前までは働き盛りで時間を作るのが難しいのでしょう。親子水入らずの旅行や2世帯での旅行など、元気なうちにたくさんの思い出を残しておきたいですね。

6位:現金やギフトカード 全体の2.6%

「現金やギフトカード」を贈った方はほとんどの世代において5%を下回っていますが、ある世代において10%近い結果が出ました。それは40代女性です。自分自身が母親という立場になったり、キャリアウーマンとしてバリバリ働いていたりなどで、用意に時間のかかるものは選びにくいのかもしれませんね。

最下位:手作りのもの 全体の2.2%

もっともプレゼントに選ばれなかったのは「手作りのもの」でした。準備に手間や時間がかかりますので、仕事が忙しかったり自身にご家庭のある方は難しいでしょう。
なお、ここで最も高い割合だったのは、意外にも10代男性でした。10代男性の5.8%が、2018年の母の日に手作りのものをプレゼントしたそうです。恥ずかしがったり面倒がりそうなものですが、あまり高級すぎるプレゼントは選びにくい世代であることは確かです。お母様も、自分の息子から手作りのものをプレゼントされて、きっと喜ばれたでしょう。

母の日のプレゼントを選ぶ基準は?

では、プレゼントはどのような基準で選んだのでしょうか?プレゼントを選ぶ基準についてアンケートを実施しました。

母の日のプレゼント、選ぶ基準は?

グラフからもわかるように、全世代の男女において、6割以上の方が、「母親の趣味嗜好に合っているか」を基準にしていることが分かりました。
次いで、大きく差をつけて、「予算と商品・サービスが見合っているか」が3割、「母親にリクエストを聞いて、それを贈る」が2割程度。
いずれも、母親に喜んでもらいたいという気持ちが垣間見える結果となりました。

前述の「実際に贈った母の日のプレゼントランキング!」の結果からも分かる通り、やはりお花が定番のようですね。

プレゼントをもらったお母さんの反応は?本当に喜んでいる?

プレゼントをあげた時の様子を調査してみると、当然ながらこのような結果に。

プレゼントを贈ったときのお母様の反応はどうでしたか?

中には、「照れくさそうに笑っていた」「目が潤んでいた」という回答結果もあり、お母さま方は大変喜んでいることが分かりました。母の日に限らず、自分のために考えて用意してくれたプレゼントって、どんなものでもうれしいものですよね。

感謝の気持ち、伝えよう

家族となると妙に照れてしまったり、離れて暮らしているからそんな機会もないからと、つい「ありがとう」という感謝の気持ちを伝えそびれてしまうことも多いと思います。

実際に日頃の感謝に関して、アンケートを実施してみると、やはり女性も男性も半数以上の方が「ありがとうと言えていない」と回答しました。その理由の大半を占めたのが「照れくさいから」という理由でした。

日頃から、お母様に「ありがとう」と伝えていますか?また、伝えていない理由は何ですか?

また、「言わなくても伝わっていると思うから」と答えた方は全体で2割近くも。
思いは、口に出さなければ伝わりません。それはいくら距離の近い間柄でも、です。
感謝の気持ちがあるならば、惜しみなくたくさん伝えましょう。

普段なかなか気持ちを伝えにくいようであれば、母の日にはぜひあなたの想いを伝えてみませんか?アンケート結果からもわかるように、あなたが一生懸命選んだプレゼントを、喜ばない母親はいません。
昨年の母の日にプレゼントを贈れなかった方も、これを機に「お母さんは、何が好きなんだろう?」と、想像しながら、プレゼントを選んでみてはいかがでしょうか。