調査レポートみんなのアンケート結果をご紹介

前へ 次へ
カテゴリ: グルメ

土用の丑の日うなぎに関するアンケート

2017年 7/25、8/6は土用の丑の日。うなぎを食べる予定?

  • 食べる、食べたいと思う 65.2%
  • 食べない、食べるつもりはない 34.8%
  • 10代 食べる食べたいと思う57.0%、食べない食べるつもりはない43.0%
  • 20代 食べる食べたいと思う52.2%、食べない食べるつもりはない47.9%
  • 30代 食べる食べたいと思う71.3%、食べない食べるつもりはない28.8%
  • 40代 食べる食べたいと思う66.4%、食べない食べるつもりはない33.7%
  • 50代 食べる食べたいと思う71.2%、食べない食べるつもりはない28.9%
  • 60代 食べる食べたいと思う73.5%、食べない食べるつもりはない26.5%
  • 食べない理由は
    値段が高い。苦手・好きではない。絶滅危惧種に指定された。土用の丑の日は混むので別な日に食べる。昔からの習わしで食べない地域に住んでいる。

土用の丑の日にはどこでうなぎを食べる予定?

  • 専門店で食べる14.8%
  • 飲食チェーン店で食べる3.8%、その他0.9%
  • 自宅で食べる80.5%

土用の丑の日にはどんなうなぎメニューを食べる予定?

  • 人気No.1「蒲焼き」。人気地区TOP3は全国区、北陸、九州で人気
  • 人気No.2「うな丼」。人気地区TOP3は全国区、四国、京阪神で人気
  • 人気No.3「うな重」。人気地区TOP3は全国区、北海道、東海で人気
  • 人気No.4「ひつまぶし」。人気地区TOP3は東海、東北、北陸で人気
  • 人気No.5「白焼き」。人気地区TOP3は東海、東北、北海道で人気
  • 人気No.6「う巻き」。人気地区TOP3は北海道、京阪神、東海で人気
  • 人気No.7「串焼き」。人気地区TOP3は京浜/一都三県、関東、北陸で人気

うなぎを買う際、産地で選びますか?

約7割が国産を選ぶ
  • 国産のうなぎの中でも特定の産地を選ぶ3.6%
  • 国産のうなぎを選ぶ69.3%
  • 外国産のうなぎをら選ぶ2.2%
  • 産地は気にしていない22.9%
  • スーパーなどでうなぎを買うことはない5.6%

スーパーなどで買ったうなぎを美味しく食べるコツは?スーパーなどで買ったうなぎを美味しく食べるコツは?

  • パリっと関西風に。魚焼きグリルで香ばしく焼く方法。トースターを温めておきホイルを乗せて焼く方法。フライパンで焼き直し料理酒をかける方法。
  • これが美味いうなぎの温め方
  • タレと米こだわり派は...。タレを自分で作る方法。タレを良いの使う方法。美味しい米を使う方法。ご飯を固めで炊く方法。
  • ふわっと関東風に。日本酒をふりかけ電子レンジで温める方法。日本酒を少しふりかけホイルでくるんでフライパンで温める方法。少量の日本酒または水で蒸す方法。
  • お茶で!?革新派は...。水洗いをしホイルに乗せ酒水少々をふってほうじ茶葉と共にグリルで5分位焼く方法。烏龍茶で蒸し煮にしタレと酒を混ぜたタレで食す方法。お茶で煮る方法。
  • これが美味いうなぎの温め方
  • パリっと関西風に。魚焼きグリルで香ばしく焼く方法。トースターを温めておきホイルを乗せて焼く方法。フライパンで焼き直し料理酒をかける方法。
  • ふわっと関東風に。日本酒をふりかけ電子レンジで温める方法。日本酒を少しふりかけホイルでくるんでフライパンで温める方法。少量の日本酒または水で蒸す方法。
  • タレと米こだわり派は...。タレを自分で作る方法。タレを良いの使う方法。美味しい米を使う方法。ご飯を固めで炊く方法。
  • お茶で!?革新派は...。水洗いをしホイルに乗せ酒水少々をふってほうじ茶葉と共にグリルで5分位焼く方法。烏龍茶で蒸し煮にしタレと酒を混ぜたタレで食す方法。お茶で煮る方法。

土用の丑の日うなぎの代わりに何を食べますか?

  • 特別なものは食べない91.2%
  • 豚バラなど肉を使った蒲焼やナマズの蒲焼や、アナゴ・サンマなど魚を使った蒲焼など、なんちゃってうなぎの代用食材を食べる6.0%。
  • 土曜卵、土用シジミ、土用餅など伝統的食材を食べる3.4%

土用の丑の日に向け「うなぎに関するアンケート」を実施したところ、土用の丑の日にうなぎを「食べる、食べたいと思う」と答えた方が全体の6割以上を占めました。年齢が上がるほど「食べる、食べたいと思う」の割合が多く、反対に年齢が下がるほど「食べない、食べるつもりはない」が多くなり、年齢によって異なる傾向となりました。食べない理由としては「高い」「苦手・好きではない」が多く、なかには、「昔からの習わしで食べない地域に住んでいる」といった元々食べる習慣がないという回答もありました。
うなぎを食べる場所については、「自宅で食べる」と回答した方が大半を占め、人気メニューとしては「蒲焼き」、「うな丼」、「うな重」と続き、中でも人気No.4の「ひつまぶし」と答えた方は、東海地方にお住まいの方が多くなりました。また、うなぎを買う場合、約7割の人が国産を選ぶと答え、国産人気が根強いことがわかります。自宅でおいしく食べるコツを教えてもらったところ、温め方に地域差が出る中、うなぎを「ほうじ茶」や「烏龍茶」で温めるといった回答もあり、皆さん工夫されていることがうかがえます。
うなぎを食べないと回答した方の中には、代わりに伝統的な「土用シジミ」「土用卵」「土用餅」を食べるという回答の他、「豚バラ」「アナゴ・サンマ」「ナマズ」で作る蒲焼き「“なんちゃって”うなぎ」を食べるというものもありました。うなぎが絶滅危惧種に指定されたこともあり、うなぎ以外を食べる方も今後増えるかもしれませんね。