Amazonでdポイントをお得にためる・つかう方法は?
Amazonでdポイントをお得にためる・つかう方法は?
Amazonは日用品から家電製品、本、DVDなど数億種類の商品を取り扱っています。ネット通販は、もっぱらAmazonを利用しているという人も多いでしょう。
Amazonではd払いをはじめ、さまざまな支払い方法が用意されています。ここでは、Amazonの支払いでdポイントをためる方法と、dポイントをつかう方法をご紹介します。
目次
Amazonでdポイントをためるには?
Amazonの買物でdポイントをためるためには、2つの方法があります。ひとつは、ドコモのクレジットカードである「dカード」「dカード GOLD」をつかう方法、もうひとつは「d払い」で支払う方法です。それぞれ解説していきましょう。
dカード・dカード GOLDで支払う
Amazonでの支払いにクレジットカードを利用する方は多いのではないでしょうか。ドコモが提供するクレジットカードのdカードやdカード GOLDをつかって料金を支払えば、それだけで100円(税込)につき1ポイントがたまります。

「d払い」で支払う
スマートフォンによるQR/バーコード決済サービス「d払い」にも、Amazonは対応しています。Amazonでd払いを利用する場合は、事前に設定が必要となります。
「d払い」アプリ
なお、Amazonでd払いをつかうには、支払い方法に追加する際に、ドコモネットワーク(spモード)からの接続が必要になるため、ドコモ回線を利用している人のみd払いを利用することができます。なお、Amazonでのd払いの支払いは、電話料金合算払いとなり、クレジットカード払いは現在利用できません。
d払いの設定は、Amazonにログイン後、「メニュー>アカウントサービス>お客様の支払い方法」をタップして行います。設定は、ドコモ回線のスマートフォンから行いましょう。「お支払い方法を追加」から「携帯決済」を選んでアカウントを追加します。途中で4桁のspモードのパスワードが求められますので、入力してください。
d払いの設定が完了すると、支払いにd払いを利用できるようになります。d払いでは、たまったdポイントをつかってAmazonで買物することもできます。dポイントをつかう方法については、この後解説します。
Amazonでdポイントをつかう方法
Amazonでd払いを利用するときに、dポイントをつかうことも可能です。支払い時にdポイントをつかうには、事前に「充当方法の設定画面」でdポイントをつかうように設定をしておく必要があります。
設定を行うには、dアカウントでのログインが必要です。
このとき、通常のdポイントよりも有効期限が短いdポイント(期間・用途限定)のみ利用することも可能です。有効期限の近いdポイントをAmazonでの日用品のお買物につかうなどして、せっかくためたポイントを失効しないようにしましょう。
Amazonでdポイントを利用した場合、Amazonからドコモに購入情報が到着した時点でdポイントが使用されます。商品の配送がある場合は、商品発送手続きが完了してからdポイントが使われることになります。
一部、Amazonギフト券やAmazonフレッシュ(生鮮食品や専門店のこだわり食材から日用品までまとめて最短4時間でお届けするサービス)など、携帯決済が利用できない商品ではdポイントが利用できないこともありますが、Amazonで取り扱うほとんどの商品でd払いの利用が可能です。
Amazonプライム会員費もd払いで支払える
Amazonには、「Amazonプライム」という有料会員プログラムがあります。Amazonプライムは、年間プラン4,900円(あるいは月間プラン500円・どちらも税込)を支払うことで、便利な配送特典や、Prime Videoの会員特典対象コンテンツへのアクセス、Prime Music、Prime Reading、プライム・ワードローブ、世界各国で同時開催されているプライムデーを含む、プライム会員限定セールなどを追加料金なしでご利用いただけるサービスです。
ドコモの「ギガホ」や「ギガライト」のプランを契約している人は、このAmazonプライムを1年間ご利用いただける特典があります。すでにAmazonプライムに登録している人も申込めますので、ドコモの「ギガホ」「ギガライト」プランを利用しているなら、ぜひチェックしましょう。
Amazonの支払いでdポイントを活用しよう
Amazonの支払い方法にはさまざまなものがありますが、せっかくならお得にdポイントをためたり、つかえたりする方法を選びましょう。ドコモユーザーで、Amazonをよく利用する場合には、手軽にdポイントをためたり、つかえたりするd払いがオススメです。
※本記事の内容は、2020年11月16日時点の情報です。