足が痛くならない靴選び…お手頃価格のオーダーメイド靴店に聞いてみた
仕事で毎日履く靴や、プライベートで楽しむ靴。サイズや足の形に合っていないのか「履いていると、痛くなる……」そんなお悩みを持つ方も、多いのではないでしょうか。今回は、オーダーをはじめとする女性靴専門店「KiBERA(キビラ)」に、靴のお悩みの解決方法や靴選びのコツをお伺いしました。


快適な履き心地の靴を選ぶには
Q1 長く履いても足が痛くならない靴には、どんな特徴がありますか?
A1 パンプスであれば、①かかとがしっかりと包み込まれている ②ヒールがかかとの中心に来ている ③つま先に余裕があり窮屈ではない ④適度なホールド感がある、の4点が特徴です。

Q2 正しい靴選びで、押えるべきポイントを教えてください。
A2 人それぞれ足の形は違うため、自分の足のサイズ、形を知ることが重要です。確認するポイントとしては、足の甲の高低、足の幅、つま先、かかとの形状など。各ポイントのデザインによって、それぞれの足に合う靴、合わない靴が分かれます。
Q3 靴ずれしやすいのですが、何が原因でしょうか?
A3 多くの方の足は左右でサイズが違うため、大きい足の方に合わせて靴を買うことが多いです。そのため、小さい方の足は靴の中で動いてしまい、その摩擦で靴ずれが起きます。そういったことが原因かもしれませんね。